2013年10月23日水曜日

レペゼン東北になるかならないか(゚ε゚ )ブッ!!



てす(`・ω・´)ゞ


ドラゴンです。


マイクてす(`・ω・´)ゞ



なんつってオープニングの挨拶も

ぼちぼちネタ切れでおますよ。



さて、もう先々週になりますがな。

3×3(スリーバイスリー) in SENDAI

の報告でもしちゃおうかなー的な!



楽しすぎた思い出を
うまく文章で伝えれるか不安(´;ω;`)だな的な!



はい。


参加メンバーはこやつら。


ずどむ

こうすけ
脱力系あごに岩海苔つけてきました担当
コートネーム【風助】

しん。
元祖キレキャラは僕です担当
コートネーム【黄澄】

ドラゴン。
心を一つに。真性おちゃめ担当
コートネーム【麒麟】

たてみち
「これください。」特大耳障りボイス担当
コートネーム【橙次】



4人そろってぇぇぇー


【忍空JAPAN】

てやっっ!!!

キマリました。
ギニュー特選隊意識してません。
さらに

そこに隠し味でさとる!どん!

隠れてません!!
さとる。
カメラと運転は僕にまかせてください担当
コートネーム【藍朓】
です。


はい。みつけました。
同じ岩手からの参加、

こやつらも出てました。

同志
【IWATE X BOLLERS】

なんちゃらコウ君と
北上の巨人アンドレ小谷君率いる
IWATE X BOLLERS



気になる成績は・・・と。


【1日目】
予選リーグ。

1戦目。
対 GYMRATS 

勝手にジムラッツ掲載ずどん。
右端:有名な3on3プレーヤーKENTARO

14-12 勝利
ぱちぱちー(ノ゚д゚)ノ


2戦目。
対 SS23
勝手に掲載②

 15-11 勝利
ぱちこりー(ノ゚д゚)ノ


3戦目。
対 S.T.A
勝手に掲載③


 13-8 勝利
ぱちりんきー(ノ゚д゚)ノ




どやどや!

ゼンノロブロイも驚くお見事3連勝で予選突破!


ぱちこりー(ノ゚д゚)ノ


と、いうことで喜びの夜。宴会。


宿泊先は多賀城。
試合疲れから、国分町探索は断念(´・-・。)

韓国焼肉屋へ。


んーーーーー。んまい。

からの塩釜朝市訪問。


まぐろちゃんこんにちわ。
宮古の3倍サイズの魚菜市場にあんぐり。
ほれ、カキ。

朝市組に寝坊した「しん&さとる」コンビは

夜おそくまで何をしていたのだろう?(゚Д゚≡゚Д゚)?

OK。触れずに行きましょう。




そして【2日目】
決勝トーナメント。

(この地点で東北ベスト8)


仙台特有の浜風がびゅんびゅん丸で嫌な予感┓(;´_`)┏


はいそして
一回戦、対戦相手はこちら。

プロバスケチーム
【東京オーシャンズ】


(゚ε゚ )ブッ!!(゚ε゚ )ブッ!!

でかーーーーっ(゚ε゚ )ブッ!!


でたーー、
伊達のスカイツリーーー


と。

だが、ただでは負けられない忍空JAPAN一同。


ドラ
「かーーつ!負けるわけにいかねーーーー!」

さとる
「あの外人センターすぐ挟めばいけるべ!」

こうすけ
「お前がいうな」

しん
「むりだってー!!(キレ気味)」

たてみち
「絶対よらない。」
「怖いし絶対ヒジ来るし。」


・・・(゚_゚i)



対東京オーシャンズ


・・・・



4-13 

歴史的圧敗。


嗚呼、気持ちよす。
天気よす。


「シュート本数は勝ってたなー」
「浜風さえなければなー」
「帰ろうぜ。」
「仙台っ子ラーメン行こうぜ」
「さとる運転よろしくっ」


と、いう感じで今回の仙台3on3は幕を閉じりんこ・・・。



さとるが自慢のアイフォーーンで撮ってくれた写真と
3X3のHPに載ってた写真をすこし紹介するZ!


こうすけ!
グッディグッディ(*´・∀・)σ

たてみち!
ナイスP!(*´・∀・)σ

ドラゴン!
ナイスショー(*´・∀・)σ

しん!
ナイスイン(*´・∀・)σ
さとる!!
そして横にはあのXBS先輩!
ナイスピース!(*´・∀・)σ

↓ここにいっぱい写真あるから暇なバスケ好きはご覧くだしー!


仙台3×3の写真いっぱい



優勝はSOMECITY仙台にも出場している

【KIM】!!
強い!!


準優勝はなんと我が同志

【IWATE X BOLLERS】!!
強い!!よくやった!


やったね!やったね!!




はい、今回も終了ーーーーーーーー



いやーたのしかったね。
いい旅だった。
声が枯れたよ。終わりだよ。



うい。


次回のブログは

「矢巾クラブ、フットサル大会をジャックする」

の巻。



●練習日
10月23日(水)
10月27日(日)
10月30日(水)
@乙部中 19時~


よろちんくぉです!






おまけ

(よしひささんとの乳頭山登山風景)

やる気まんまん。
早起きがんばりましたね。
天気よし、最高のコンディション
田沢湖を背に、よしひさが駆け上がる。
Tシャツでしっかり矢巾クラブをアピール。

かつぐかつぐ!
1477mをかつぐ。

【鶴の湯】
混浴でババアのケツに興奮。
勃つ、よしひさ
おつかれさまでした。



2013年10月9日水曜日

審判試験からの仙台3on3へ伊達へ。


ぴっ!(`Д´)ノ

ぴぴぴっ!(`Д´)ノ



ピッ!(*´д`*)


どうも。

先週日曜日、県公認審判試験を受けてきた



ドラゴンです。


みなさまからの多大なる声援

笛の力に変え、全力で吹いてきました。



結果はまだですが。
もし関係者がこのブログを見ていただいているのであれば。


そこのところは岩手国体を見据えて

【よろしくお願いしま・・・】


というところでしょう!(」´ェ`)」




先日、審判の勉強していたところ・・・


こんな人物にぶち当たりました。


【ジョイ・クロフォード氏】


ジョイ・クロフォード氏。
今年の8月に62歳
「主役はワシ」がモットー とのこと。

NBAを見てるとお馴染みの顔ですが、
調べてみると。
とてもおもしろーーう( ´_ゝ`)σ


彼の力にかかればダンカンも一発でございます。


http://www.youtube.com/watch?v=kOygTd1NWCM&feature=player_detailpage


ジャッジ後のダンカンの顔がやばいです。


うむ。いいですね。

デキるジャッジマン感がかなりでてます( ´_ゝ`)σ



と、いうことで決まりました。


私ドラゴンの審判での目標。


①岩手国体で吹く。
②岩手国体で笑ってるプレーヤーを退場にする。
③岩手国体までに頭を丸める。



ずどん!!(∩ ゜ω゜)つ

もちろん視野にいれてます。
2016年岩手国体。



はい。

そこまでを踏まえて
合否判定お願いいたします。

準備はできております。審判長さま
(。+・`ω・´)シャキーン☆





さて。
先週のほぼ同時刻に行われていた

【盛岡まちなか3on3大会】
@MOSSビル

皆様いかがだったでしょうか。



たてみち、ドラゴン不在の
チーム「ブレイクグリフィンがんばれ」

いかがだったでしょうか。



写真をいただいたので紹介しちゃうぞよ。


前年準優勝とのことで選手宣誓をする信さん。
ローションもびっくりの
スベリっぷりだったとのこと。


こちらは良いショットっぽいゆうすけ。
チームに最適な処方箋を発行できたかな?



フルぼっこ中のグリフィン一同。
押し込まれるゆうすけ。

で、なんともコメントのしづらい表情の面々。
どうなっとんや!!




いいなあ。
やっぱり楽しそうどす。
ずるしずるしずるしぃぃーー。



優勝チームは【ST秋田】 とのこと。


わが職場のチーム【ミクニ】は準優勝。
すごい。大健闘でございましょう!!


グリフィンは予選落ち・・・。カス・・・(`・Θ・´)


てなことで、今年も盛り上がったみたいでよかったどす。

毎年続けてほしいのねん!




はい。



すいません。
続きますバスケネタ。
続きます3on3ネタ。


誰かが呟いていました。



「そういやドラゴンが3on3を蹴って審判試験なんて・・・。」

「らしくねーな。うつ病か?」

「引退か?実力あるのに引退か?」


いやはやいや。

答えはノー。

ノーーーー(`・Θ・´)


実はさらに楽しみな3on3の大会が
待っているのでおます(´・∀・`)



伊達正宗さんで有名な仙台で。

おっと、こちらは武田信玄さん。



こんなのあるでおまし!!!!



10月12・13日(土・日)

@ゼビオアリーナ仙台

adidas presents 
3x3(スリーバイスリー)
TOURNAMENT IN SENDAI


ずごごごごーー!



矢巾クラブも指導します。
仙台大会のプロモーション動画はこちら。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=skdbq9HQLRk



きましたきました。


仙台での3on3の大会は

去年のゲイリーペイトンと

サンダーのチアガール来日を思い出させます。

間近の【ザ・グローブ】
シュートの回転はけっこうカスでした。
殿堂入りおめでとうございます。

サンダーのチアチーム。
KDとイバカさんによろしく。



ぐふふ。

楽しみすぎます。


宿泊はお隣、多賀城市へ。

美味しい食べ物とお酒を飲んで(-ι_- )



当然期待しておます。


よだれが完全にじゅるるでおます(¬∀¬)




チーム名は。

【忍空JAPAN】


参加メンバーはこの集団。

【忍空JAPAN】
左から麒麟(きりん)、風助(ふうすけ)、橙次(とうじ)、
黄純(きすみ)、藍朓(あいちょう)



ばっちり練習を積んで臨みますよっと。




次回のブログはその結果報告をお楽しみに(´3`)ノ


ぐはははははは!(*´д`*)



●次回練習日

10月13日(日)
10月16日(水)
@乙部中体育館 19時~



よろSICK!!